RESAS

RESAS

RESAS(リーサス) 内閣官房(まち・ひと・しごと創生本部事務局)及び経済産業省より2015年4月21日から提供開始された地域経済分析システム。
https://resas.go.jp(※Google Chromeでご覧ください)

RESAS内にある「観光マップ」は、様々なデータを用いて地域ごとの観光動態等、人の移動を「見える化」。地方自治体が地域ごとの観光人口の検証を行い、観光戦略を立案することで、地方創生を実現することを目的としております。

経済産業省

ナビタイムジャパンは、経済産業省
「地域経済分析システム(RESAS)」に
地域の観光戦略立案のためのデータを提供しています。

ナビタイムジャパンから提供するデータ

国内観光客分析

経路検索条件データ

ナビタイムジャパンが提供する経路検索サービスにてユーザーが行った検索履歴をもとに導き出す移動需要データです。
本データは、「RESAS」Web上で一般公開されております。
https://resas.go.jp/(※Google Chromeでご覧ください) [観光マップ]→[目的地分析])

主な特長
◇ 移動の前に旅行者が「行きたい」と感じ入力した目的地が明示的に分かります
◇ 「公共交通」と「自動車」の交通手段別に、地域内の人気の目的地が分かります
◇ 検索時の入力情報を元に、目的地別に出発地の分布を表示することができます

例)群馬県の分析イメージ

※画像はイメージです。実際の画面とは異なります。

  • ①目的地検索数ランキング
    任意の自治体や複数の自治体で目的地に設定された検索数をランキングで表示します。
    <分析例> 群馬県富岡市では、富岡製糸場が圧倒的人気で、群馬サファリパークも多くの人が検索しています。ゴルフ場の検索が目立つのも特徴です。
    目的地検索数ランキング(棒グラフ)
  • ②月別検索回数の推移
    任意の施設について、目的地に設定された月別の検索数を表示します。
    <分析例> 富岡製糸場の検索ピークは夏休みですが、群馬県サファリパークは夏場伸び悩んでいます。
    また、いずれの施設も集客課題は冬期であることが分かります。
    月別検索回数の推移(折れ線グラフ)
  • ③出発地の表示
    目的地に設定された任意の施設について、出発地の花火図とランキングを表示します。
    <分析例> 富岡製糸場は近隣や首都圏からの検索に加え、軽井沢町からの集客も多く見られます。
    また、北は仙台や新潟、西は名古屋や金沢といった遠方からも検索されています。
    出発地の花火図と目的地検索ランキング(棒グラフ)

お問い合わせ・資料請求

ナビタイムジャパンの交通・移動データに関するお問い合わせと資料請求はこちらから

トップに戻る